5/10 ストロボ1灯〜2灯を使ってのオフカメラライティング ポートレート撮影会をしました。
今回はみなさまに自前のカクタスとストロボを持ってきていただき、操作説明の後にご自身でストロボ位置、光量など調整いただいて撮影をしていただきました。
モデルは京本諷 (@fu_kyomotor) • Instagram photos and videos
メイン光をまずしっかり決めて、それから補助光を加えていくという基本に忠実な撮影をしていただきましたが、光量だけでなく距離でも撮影の結果は変わってきますので、そのあたり重点的に慣れていただくようにしました。
夜の撮影はスタジオと同様で、撮影者が光を作っていくことになります。
カメラの露出モードは「マニュアル」で撮ることが基本となりますので、そのあたりまでは習得した状態での参加が望ましいです。ストロボやカクタスの操作についてはもちろんこちらの会で勉強していただけますのでそこについてはご安心ください。
雨の後ということもあり、人通りもほとんどなく、撮影に集中していただけたかと思います。おつかれさまでした。
Event - Shoichi Watanabe Web site
新カクタスは表示LEDもオレンジ色から白色になっていて視認性が良くなっています。
私が持っている前型はこちら