Shoichi Watanabe Photography

写真家 渡邊翔一のブログです。掲載誌や撮影会のお知らせや 機材や考え方なども綴ります。撮影会情報は https://www.show1photo.net/event-1/

【Z9,Z8にも欲しい】カタログに載っていない Nikon Z50Ⅱの初搭載機能

カタログには載っていないZ50Ⅱの新機能ということで動画にしました。

Z8やZ9にも載って欲しいです。。。

 

youtu.be

 

 

春スタート!色を意識する花風景の撮影《NIKKOR Z 貸出あり》

冬が終わり、春が訪れると花の季節のはじまり。色を持った風景写真の1年がまたスタートします。本講座は風景&花写真基礎ということで、カメラの設定をする、何を撮るか決める、構図を決める、明るさを合わせる、ピントを合わせる、シャッターを切る、のひとつひとつの動作を大切にしていきます。初めはすべてカメラまかせでも、自分で決めていくことがひとつ増えるたびに写真の楽しさは増えていきます。一緒に始めていきましょう。

※ 数に限りがございますが、NIKKOR Zレンズを貸し出し予定です。

recept.nikon-image.com

 

 

KANIフィルターアンバサダー+になりました!
KANIフィルター関連全品 ロカデザイン公式にてクーポンコード【0915】で5%引きになります。

www.loca.design

 

 

 

ラスベガススナップやKANIフィルターについての動画をアップしています。

YouTube更新していましたがブログにできていませんでした。

以下どうぞ御覧ください! チャンネル登録も3,400人まできました。

今年はまずは5,000人を目指して頑張ります!

 

 

フルサイズ10mmの圧倒的に広いレンズでラスベガスをスナップ!

youtu.be

 

 

結構お問い合わせをいただくのであらためてKANIフィルターHTⅣについて説明!

youtu.be

 

 

ZHIYUNから3つめのライト B200をいただきましたので動画を作りました。

これくらいのパワーのものがひとつあると何にでも使えてかなり便利です。

youtu.be

 

 

 

そして本日よりニコンカレッジ3月の講座の受付が始まりました。

よろしくお願いします。

recept.nikon-image.com

本講座は風景&花写真基礎ということで、カメラの設定をする、何を撮るか決める、構図を決める、明るさを合わせる、ピントを合わせる、シャッターを切る、のひとつひとつの動作を大切にしていきます。初めはすべてカメラまかせでも、自分で決めていくことがひとつ増えるたびに写真の楽しさは増えていきます。一緒に始めていきましょう。

 

 

 

AmazonスマイルSALEが始まりました

新年早々、Amazonのセールが始まりました。

ブラックフライデーで手に入れそこねたものをこの機会にゲットしておきましょう。

 

 

youtu.be

 

私は明日から海外。今からバタバタと準備をします。

 

 

【何を撮っても作品になる】キレとボケを両立 NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

新年あけましておめでとうございます。年末はライブ配信をしました。

www.youtube.com

 

 

そして新年最初の動画はPlenaでラスベガスを撮影した様子です。写真を見ていただきながらレンズの良さに言及しています。

 

 

youtu.be

 

 

 

【カメラ初心者向け】Nikon Z50Ⅱで美しい夕景を撮ろう

Z50Ⅱで石垣島の夕景を撮影してきた様子を動画にしました。

夕景のときは露出モードマニュアルが有効。その理由をしっかりと説明しています。

18-140mmという便利レンズでなんでも撮れますが、一味広角レンズがあると風景撮影のときには効果を発揮します。

ぜひご覧ください。

 

youtu.be

 

今年も残り僅か。私はようやく撮影の仕事は明日で仕事納めです。

 

 

recept.nikon-image.com

 

 

 

KANI Filter Ambassador+になりました 【HTⅣシステム マグネット利便性の紹介】

KANIフィルターのアンバサダーになりました。今後ともよろしくお願いします。

 

 

youtu.be

 

 

年明けからのニコンカレッジです。

冬の講座ですが雪を目指して動きます。よろしくお願いします。

recept.nikon-image.com

 

こちらは商品自体の人気もあって現時点で満席。ありがとうございます。

recept.nikon-image.com

 

 

 

けっこう良かった新ニコンミュージアムの話

先日行ってきた新ニコンミュージアムについての感想動画です。

なかなか良かったので、東京へ行く際にはぜひ立ち寄ってみてください。

 

youtu.be

 

 

recept.nikon-image.com